不定形モード
旅とか雑記とかを冗長に
keyboard_arrow_up
Top
search
close
Home
›
Archives for 2022
固有名詞の呼称って難しい
event_note
12/28/2022
label
雑記
forum
No comments
結論から先に。 海外の固有名詞の呼称は一度考え直した方がいい。(特に中国) 今回は海外の地名や人名の読み方についての疑問について綴りたい。 ...
Read more
captures #080 | グラミー
event_note
12/07/2022
label
captures
label
ベトナム
forum
No comments
熱帯魚屋で見る魚が 食材として市場で売られていた 2012-05-04 ホーチミン(ベト...
Read more
captures #079 | セイント・マウンテン
event_note
11/30/2022
label
captures
label
山
label
日本
forum
No comments
血の涙流して縦走 白目剥いて登頂 2012-07-23 聖岳(静岡県、長...
Read more
captures #078 | 街角ナイト
event_note
11/23/2022
label
captures
label
カンボジア
forum
No comments
ビールが美味く、いい夜だ 2013-04-28 シェムリアップ(カンボ...
Read more
captures #077 | ハートマーク
event_note
11/16/2022
label
captures
label
山
label
日本
forum
No comments
尾根上すべてのピークを討ち取り満身創痍 テント場手前に見つけた誰かが型取ったシャンティ 2015-12-05 雲...
Read more
captures #076 | 穏穏
event_note
11/10/2022
label
captures
label
カンボジア
forum
No comments
熱帯の空気と平和な時間が 僕の表面をヌラリと吹き過ぎる 2013-04-28 シェムリアップ(カンボ...
Read more
captures #075 | サンダーバード
event_note
11/02/2022
label
captures
label
山
label
日本
forum
No comments
冬毛に生え変わる過渡期 標高3000mで冬を迎える雷鳥 2012-10-27 仙丈ヶ岳(山梨県、長...
Read more
captures #074 | カオサンの怪人
event_note
10/26/2022
label
captures
label
タイ
forum
No comments
世界中から人が集まるこの通りは 個性の濃度が高い 2011-09-04 バンコク(...
Read more
captures #073 | キラキラ
event_note
10/19/2022
label
captures
label
ネパール
forum
No comments
何もないがある街 この季節に滅多に見ることができないアンナプルナ峰が見えた 2009-07-18 ポカラ(ネパ...
Read more
captures #072 | メコンの鮮魚
event_note
10/12/2022
label
captures
label
ラオス
forum
No comments
魚を注文すると、今はないと言われる 代わりの品を注文してしばらく待つと、笑顔で魚が今来たと言う 魚を獲ってきた店の主人が裏の川から帰ってきた ...
Read more
captures #071 | 道やすむ
event_note
10/05/2022
label
captures
label
ラオス
forum
No comments
この先に安住の地はあるのだろうか 2009-08-12 ヴィエンチャンからバンビエンへの道程(ラオ...
Read more
I miss youから異文化コミュニケーションを考える話
event_note
9/14/2022
label
インド
label
雑記
forum
No comments
「I miss you」ってフレーズは、英語が得意でなくとも多くの人が「寂しい」とか「会いたい」とかの意であることを知っていると思う。 ...
Read more
captures #070 | チーズ
event_note
8/24/2022
label
captures
label
オランダ
forum
No comments
何も考えず彷徨っていたら マーケットに入っていた 2014-03-15 アムステルダム(オラ...
Read more
captures #069 | 巻き取り
event_note
8/17/2022
label
captures
label
ベトナム
forum
No comments
米どころ ライスペーパーに生きる 2012-04-29 カントー(ベトナ...
Read more
captures #068 | 同心
event_note
8/10/2022
label
captures
label
山
label
日本
forum
No comments
大同心だか小同心だか 雲間から顕現 2010-08-17 横岳(長野...
Read more
captures #067 | フラット
event_note
8/03/2022
label
captures
label
カンボジア
forum
No comments
パンク2回、牛を轢き逃げ1回 ゲームのような日々 2009-04-29 コンポンチャムからシェムリアップへの道...
Read more
captures #066 | dynamism
event_note
7/27/2022
label
captures
label
ラオス
forum
No comments
刻々と変化する色のダイナミズム 2011-07-14 ビエンチャン(ラオ...
Read more
captures #065 | 生姜はメイン
event_note
7/20/2022
label
captures
label
タイ
forum
No comments
生姜のポテンシャルの高さに驚愕させられた逸品 この日以降、香辛料からメイン食材へ格上げ 2011-04-29 ...
Read more
captures #064 | ウケケケ
event_note
7/13/2022
label
captures
label
山
label
日本
forum
No comments
3000m峰に挟まれた立地に白根の番人立ちはだかる 「ずっと見てたけど、お前、早いな」と脚を褒められ 少し歯に噛む ...
Read more
captures #063 | キョロキョロ
event_note
7/06/2022
label
captures
label
山
label
日本
forum
No comments
なめこたっぷりの椀、美味し 2009-11-15 城山(神奈川県、東京...
Read more
captures #062 | No hope. No life.
event_note
6/29/2022
label
captures
label
カンボジア
forum
No comments
この地で多くの人が希望を失ったことが悲しい 2010-07-21 トゥールスレン収容所(カンボジ...
Read more
captures #061 | 2往復
event_note
6/22/2022
label
captures
label
香港
label
中国
forum
No comments
パスポートのスタンプを無駄に増やそうと国境を無駄に往復 流石に3往復目は怒られるかとビビって 2往復でやめといた 2009-07-25...
Read more
captures #060 | Sunset Station
event_note
6/01/2022
label
captures
label
オランダ
forum
No comments
機体に旅情 いとあはれ 2004-05-某日 アムステルダム(オラ...
Read more
アジアハイウェイを旅した持ち物一覧 4/4(大きいバッグ編)
event_note
5/28/2022
label
アジアハイウェイ1号線の旅
label
雑記
forum
No comments
(1)大きいバッグ,(2)薄手のフリース,(3)着替え,(4)歯磨きセット,(5)衛生用品,(6)薬,(7)小物入れ,(8)コンセントの変換アダプタ,(9)延長コード,(10)PCアダプタ,(11)トイレットペーパー,(12)タバコ* ...
Read more
アジアハイウェイを旅した持ち物一覧 3/4(小さいバッグ編)
event_note
5/28/2022
label
アジアハイウェイ1号線の旅
label
雑記
forum
No comments
(1)小さいバッグ,(2)パスポート,(3)国際免許証,(4)現金,(5)パスポートのコピー,(6)証明写真,(7)simカード,(8)Eチケット*,(9)封筒,(10)小さいジップロック,(11)ノートPC,(12)カメラ,(13)モバイルバッテリ,(14)タオル,(15)トイレットペーパー、ポケットティッシュ,(16)ガイドブック ...
Read more
Page 1 of 52
1
2
3
4
5
...
52
›
1T 1U 1V-1k
プロフィール
ぴーす
マシマシで。
詳細プロフィールを表示
twitter
Tweets by peace0727
Blog Archive
►
2025
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2024
(17)
►
12月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2023
(23)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
▼
2022
(50)
▼
12月
(2)
固有名詞の呼称って難しい
captures #080 | グラミー
►
11月
(5)
captures #079 | セイント・マウンテン
captures #078 | 街角ナイト
captures #077 | ハートマーク
captures #076 | 穏穏
captures #075 | サンダーバード
►
10月
(4)
captures #074 | カオサンの怪人
captures #073 | キラキラ
captures #072 | メコンの鮮魚
captures #071 | 道やすむ
►
9月
(1)
I miss youから異文化コミュニケーションを考える話
►
8月
(4)
captures #070 | チーズ
captures #069 | 巻き取り
captures #068 | 同心
captures #067 | フラット
►
7月
(4)
captures #066 | dynamism
captures #065 | 生姜はメイン
captures #064 | ウケケケ
captures #063 | キョロキョロ
►
6月
(3)
captures #062 | No hope. No life.
captures #061 | 2往復
captures #060 | Sunset Station
►
5月
(7)
アジアハイウェイを旅した持ち物一覧 4/4(大きいバッグ編)
アジアハイウェイを旅した持ち物一覧 3/4(小さいバッグ編)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2021
(119)
►
12月
(8)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(12)
►
7月
(13)
►
6月
(13)
►
5月
(10)
►
4月
(11)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2020
(45)
►
12月
(8)
►
11月
(7)
►
10月
(4)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(7)
►
6月
(5)
Labels
captures
タイ
アジアハイウェイ1号線の旅
マレー半島縦断の旅
日本
インド
第二章 狂宴アジア編
第一章 激走東南アジア編
山
雑記
カンボジア
ラオス
マレーシア
ネパール
ベトナム
バングラデシュ
香港
ミャンマー
オランダ
パキスタン
イギリス
シンガポール
アメリカ
中国
澳門
不正行為を報告