旅とか雑記とかを冗長に

ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

captures #118 | 爽尾根

尾根まで上がると朝陽が差し込み 爽快な道が姿を現した 2012-12-21 塔ノ岳(神奈...

captures #116 | 刮目せよ

うおおおおおおお! って叫びたくなる 2011-08-06 白馬岳(長野県、富...

captures #114 | 根ノ國

眼球に飛び込む神はいるんじゃないかって景色 修験道は生まれるべくして自然発生したのだろうか 2010-09-19...

captures #109 | ラストワン

歩くと決めたから歩く という相変わらずな思考ロジック この一座を落とせば仙塩尾根縦走完全制覇 勝利へのプロムナード ...

captures #103 | やまじぞう

今や仏教からも神道からも離れ 土地土地で色合いが異なる土着的な存在 里の誰かが此処まで前掛けを着けに来て何事かを拝んだんだろうな ...

captures #099 | 夕富士

もうすぐ今日が終わる 2013-03-09 塔ノ岳(神奈...

captures #098 | ウソッコ沢

静寂に包まれた無人小屋 2012-07-21 ウソッコ小屋(静...

captures #094 | 薄雲

しんどいけど最高 2010-09-19 杓子平付近(岐...

captures #087 | 最深部

神奈川県の最深部 満天の星と煌びやかな夜景に挟まれた静かな小屋 2012-01-07 蛭ヶ岳(神奈川...

captures #084 | 尊仏

明の終わり 暗の始まり 2014-01-11 塔ノ岳(神奈川...

captures #082 | 積乱

雲と同じ高度 日没直前 一瞬朱に染まる 2010-08-17 赤岳(長野県、山梨...

captures #079 | セイント・マウンテン

血の涙流して縦走 白目剥いて登頂 2012-07-23 聖岳(静岡県、長...

captures #077 | ハートマーク

尾根上すべてのピークを討ち取り満身創痍 テント場手前に見つけた誰かが型取ったシャンティ 2015-12-05 雲...

captures #075 | サンダーバード

冬毛に生え変わる過渡期 標高3000mで冬を迎える雷鳥 2012-10-27 仙丈ヶ岳(山梨県、長...

captures #068 | 同心

     大同心だか小同心だか 雲間から顕現 2010-08-17 横岳(長野...

captures #064 | ウケケケ

     3000m峰に挟まれた立地に白根の番人立ちはだかる 「ずっと見てたけど、お前、早いな」と脚を褒められ 少し歯に噛む ...

captures #063 | キョロキョロ

     なめこたっぷりの椀、美味し 2009-11-15 城山(神奈川県、東京...

captures #059 | オワリハジマリ

一生忘れないような出来事に出会えた 2013-08-03 北岳(山梨...

captures #055 | 足元に

秘密の花園 2010-06-19 金峰山(山梨県、長野...

captures #051 | 風薫る

尾根に出ると 美しくも異様な山体が現る 2010-07-31 燕岳(長野...