旅とか雑記とかを冗長に

ラベル カンボジア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カンボジア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

captures #105 | コッキャウ

タイとカンボジアを繋ぐこのマイナー国境は これからもこのままであって欲しい 2011-09-01 クローンヤイ・...

captures #085 | 越境

幾度となく越えたけど 陸路国境を持たない国に爆誕した身には 毎度イベントなんだよなあ 2011-05-03 ポイペ...

captures #078 | 街角ナイト

ビールが美味く、いい夜だ 2013-04-28 シェムリアップ(カンボ...

captures #076 | 穏穏

熱帯の空気と平和な時間が 僕の表面をヌラリと吹き過ぎる 2013-04-28 シェムリアップ(カンボ...

captures #067 | フラット

     パンク2回、牛を轢き逃げ1回 ゲームのような日々 2009-04-29 コンポンチャムからシェムリアップへの道...

captures #062 | No hope. No life.

     この地で多くの人が希望を失ったことが悲しい 2010-07-21 トゥールスレン収容所(カンボジ...

captures #054 | 乗車率

左ハンドルの運転席の左にもう一人 日本にはない日常 2010-07-18 シアヌークビルからケップへの道程(カン...

captures #053 | 赤道

バイクで赤い道を走ると海岸に出た ポツリ、ポツリと佇む客のいない簡素な海の家に入り、ビールを飲んだ 2011-09-02...

文字はどっちに流れる

アンコールワットを目指し、ラオスからカンボジアへ国境を越えて、途中の街で1泊した時の話。  バーと言うかレストランと言うかそんな感じの店で晩飯を食べていると、欧米人の男性1人と女性2人のグループが店を覗いて僕を見るなり声を掛けてきた。 ...

captures #037 | 四ツ目

辺り一面田畑しかない平原 優しい少年の瞳 ここにも人がいて、平和に生活を営んでいるんだなと当たり前のことなのに ...

captures #032 | 夕陽道

何があることを期待して訪れたのかよくわからない 何もないことを期待して訪れたのかもしれない 2011-09-02...

captures #021 | 夕刻屋台

食は平和で満ちている2011-09-02 コッコン(カンボ...

captures #019 | 秘境、国境、辺境

辺境にひっそり佇む国境。 ここを越える酔狂な旅行者は、貼り紙に堂々と書かれた賄賂を払わないと通過できない。 現在は改装され、大きな建物になっているらしい。 ...

captures #017 | 浅春少女

トゥクトゥクドライバーに少女売春を持ちかけられ、好奇心で付いて行った。 なんの変哲も無い住宅街で下されると、辺りの住宅から10代前半から後半の少女達が集まってくる。 ...

captures #007 | ワンダラー

純真で、快活で、逞しくて その瞳を見て断ることが罪のような 2009-04-30 シェムリアップ(カンボ...

captures #001 | 子の瞳、この人見

混迷の過去はどこ吹く風 むせ返るぐらいの希望と活気に満ちているカンボジア 2010-07-16 プノンペン(カン...